本文の始まりです

庭を眺める明るく広いLDKは建具でフレキシブルな空間活用が可能

動画あり 雑誌掲載

庭を眺める明るく広いLDKは建具でフレキシブルな空間活用が可能

田川郡糸田町 T邸

リノベーション費用 約1900万円
施工日数 約6か月
施工部位 全面改装
建物種類 一戸建て
築年数 31年

リノベーションのきっかけ

以前はダイニングキッチンと3つの和室が田の字に配置された日本的な間取り。広縁から見える、美しい庭を毎日の暮らしに取り込みながら、開放的な空間にしたいと、T様自ら間取り図を描き数社に相談されました。

リノベーション後の住空間

ダイニングキッチンと2つの和室がLDKとなりました。手入れが行き届いた美しい庭を眺められる開放的な空間です。さらに以前の趣を残した仏間・床の間のある和室は、スタイリッシュな建具で間仕切りが自由な仕様です。大容量の収納の確保や、水回りの動線・仕様も快適なものになっています。

ブルースホーム小倉リフォームをお選びいただいたポイント

ネットで調べた際に施工実績も多く、評判もなかなか良いことを評価いただいた点だそうです。また、お話をうかがうのが実際に建築士とインテリアコーディネーターの二人のため、お話を聞きながら同時にご要望にお応えできる・できない、のお返事がスピーディーだったことも、施工会社選びのポイントだったとお話しいただきました。


施工後


外観はフォルムはそのまま、外壁をきれいに再塗装し、化粧直しをしました。

3つの部屋を一つにつなげることで、いつでも庭の風景が目に入る開放的なLDKになり、庭の手入れも一層楽しみになりそうです。

奥様のご要望でキッチンは対面スタイルです。キッチンの背面にはおよそ4帖分の収納スペースも確保し、いつもスッキリ片付けやすさにも配慮した仕様です。

広縁と和室を自由にLDKと繋げられるプランニングは、ご家族の帰省などに合わせて空間をフレキシブルに活用できます。

広い玄関内部は三和土のタイルを一新。以前のままの下駄箱を生かし、さらにシューズクロークも設置しました。

床や柱もダークブラウンに統一し、重厚でシックな雰囲気のお出迎えの空間です。

男女別にあったトイレを一つの空間にし、広い手洗いスペースとしました。出入りしやすい引き戸の建具を採用しています。

洗面室・浴室は設備機器を一新。機能的で清潔感があるユニットバス、洗面台は快適です。

コンパクトに折りたためる建具は、スタイリッシュで「選んでよかった」とお話しいただきました。


施工前



無料資料請求

お電話でも受付しています。
0120-82-0406
受付時間10時〜18時
  • 施工事例
  • イベント情報
  • スタッフブログ
  • 無料資料請求

本文の終わりです