本文の始まりです
住みやすさが最優先!2間の和室と広縁を一部屋にし、庭も眺められる開放的なLDKが誕生。
動画あり 雑誌掲載

住みやすさが最優先!2間の和室と広縁を一部屋にし、庭も眺められる開放的なLDKが誕生。
北九州市小倉南区 U邸
リノベーション費用 | 約1600万円 |
---|---|
施工日数 | 約5か月 |
施工部位 | 全面改装 |
建物種類 | 一戸建て |
築年数 | 36年 |
リノベーションのきっかけ
赤茶色の瓦葺きの屋根が堂々としたU様のお住まいのリフォーム施工例です。1階には居住空間に加え、作業用の土間が続く広いお宅です。古くなった床が軋むなど、築39年という経年の不具合を解消したいという思いからリフォームを考えたとのこと。「せっかくなら住みやすくなるよう、間取りを含めて大々的にリフォームをしよう」と、インターネットを通じてブルースホーム小倉リフォームへ、問い合わせをいただきました。
リノベーションのポイント
8帖と6帖の和室と広縁がおよそ24帖のLDKへと大変身。洗面室やトイレなどの水回りも広く快適に使っていただけるよう提案しました。
ブルースホーム小倉リフォームをお選びいただいたポイント
施主のU様は、「漠然としたイメージしかなかったのですが、思い描いた通りに具体的なかたちにしてくれたことと、話している中で感覚にピタッとくるものを提案していただきました。信頼できると感じました」とお話しくださいました。
リノベーション後の住み心地
いつも庭が眺められるようになった広いLDKは、サッシもシングルから複層へ一新し、断熱・防音性能がアップ。「外を通る車の音が気にならなくなりましたし、遊びに来た姉にすごく暖かいねと言われました」とU様。
床・壁・天井の断熱も行っているので、冬も暖かく過ごしていただけます。
施工後
施工前
本文の終わりです