本文の始まりです
プライバシーに配慮した2世帯リフォーム
動画あり 雑誌掲載

プライバシーに配慮した2世帯リフォーム
北九州市八幡東区 I邸
リノベーション費用 | 約560万円 |
---|---|
施工日数 | 約2か月 |
施工部位 | 全面改装 |
建物種類 | 一戸建て |
築年数 | 9年 |
お施主様からのご要望や条件
およそ10年前にお母様と同居するために新築したお住まいですが、お母様とご夫婦がお互いのプライバシーに配慮しながら快適に暮らせるように、2世帯住宅の仕様にリフォームしたいとのご要望です。1階はお母様、2階をご夫婦の居住空間とし、1階の浴室は共有、2階の洋室A・Cを合わせキッチンと洗面スペースを増設した広いLDKの空間をつくりました。
スッキリと暮らせるように、収納スペースもしっかりと確保したいとのご要望です。
以前の洋室Aのクローゼットをリビング用の収納として残し、主寝室にはウォークインクローゼットに加え、寝具用の収納も確保しました。
こだわった点
I様邸はワンちゃんと猫ちゃんが1匹ずつ一緒に暮らしています。LDKの壁面の3ヶ所のエコカラットは、気になる臭い対策になり、インテリアのアクセントにもなっています。さらに、洗面スペースやウォークインクローゼットの壁にもエコカラットを使用し、湿気やにおいがこもらず、きれいな空気環境となるよう提案しました。
キッチンは対面スタイルの配置で、ご夫婦お二人のダイニングテーブルとなるよう、カウンターをつくりつけました。I様のご要望で選んだホーローのシステムキッチンは食洗機や昇降式のユニット収納も採用しています。壁面パネルにマグネットが取り付けられ、便利な仕様です。また、蛇口はご希望に合わせセンサー式を採用しました。
リノベーション後の感想

私たちの暮らし方や要望を考え合わせ、様々な提案やアドバイスをいただきました。こんな風にできるんだ!と驚くこともありました。説明もわかりやすく、安心しておまかせすることができました。
施工後
施工前
本文の終わりです