本文の始まりです
風通しの良い住空間に
動画あり 雑誌掲載

風通しの良い住空間に
宗像市 I邸
リノベーション費用 | 約1160万円 |
---|---|
施工日数 | 約90日 |
施工部位 | 全面改装 |
建物種類 | 戸建 |
築年数 | 37年 |
雑誌掲載
リノベーションのポイント
経年劣化が目立っていた、築37年一戸建てをリノベーション。キッチン、浴室、トイレなど水回りはすべて最新設備に取り替えました。傷みが目立っていた床も張り替え、段差のないバリアフリー仕様に。玄関と勝手口には祭風タイプのドアを採用し、玄関、トイレ、キッチンにはそれぞれ小窓を設置したことで、家の中の風通しも抜群です。
リノベーションのきっかけ
水回りと床の傷みに悩んでいました。
こだわった点
L字型キッチンに替え、勝手口を北側から西側へ変更。浴室、洗面室を広くしたことで、若干狭くなったものの、ダイニングテーブルが置ける十分な広さを確保。
リノベーション後の感想
お気に入りは浴室。手足をゆっくり伸ばしてくつろげるのがいいですね。お風呂の時間が長くなりました。
施工後
施工前
施工担当者から一言
ウッドデッキの隣にミニゴルフ練習場を造り、ご主人がゴルフの練習後にビールをのみながらくつろいでおられるとのこと。遊びに来られたお孫さんも元気に走り回られるとお聞きし、担当者として本当にうれしいです。
本文の終わりです